- DCT車両のご紹介!
- 
									
									
										
									
									
									
皆さんこんにちは! 
 ホンダドリーム府中です
 台風の迫る中、
 府中市内は風が強く
 雨も本降りとなりました
 外出の際はくれぐれも
 路面状況に気を配り
 事故の無いようお気を付け下さいね
 さて、
 今回は当店展示車の中から
 “DCT”仕様の車両について
 当店デモカー(レブル1100)を用いて
 ざっくりとご説明します! ホンダ独自の二輪車用DCT 
 “デュアル・クラッチ・トランスミッション”
 異なるギアを担う二つのクラッチを
 それぞれ電子的に制御することで、
 AT車のような自動変速のスムーズさと
 MT車のダイレクト感、操る楽しみを併せ持つ
 魅力的な機構です!
 現行のホンダ二輪ラインナップでは
 MT・DCT仕様のうち両方を用意したモデルが多いですが
 一部のモデルではDCT仕様のみの仕様で
 その完成度を窺わせます 操作の基本となるのはATモード 
 最適な変速のタイミングを検知し
 自動で変速を行う設定
 使用する操作は
 右スイッチボックスの中心にあるボタン類
 N-Dスイッチでニュートラル、ドライブを切り替え
 A/MスイッチでATとMTを切り替えます
 MTモードに切り替えると
 ボタンによるマニュアル操作へ移行
 手動のみの変速です  左スイッチボックスに付いている 
 シフトアップスイッチ(+)
 及び シフトダウンスイッチ(-)
 ATモード、MTモードに関わらず
 これらを使って任意のタイミングで
 シフトチェンジを行うことが出来ます
 ワインディングや高速の追い越しなど
 使える場面も沢山ありますよ! DCTモデルには 
 REBEL 1100 のほか…
 “NC750X” や “Africa Twin”
 DCT専用モデルでは
 “X-ADV” や “NT1100″など
 多彩なラインナップで展開!
 デモカーのご用意もありますので
 興味のある方はぜひご来店下さい!
 また、商談に際しましてはご予約頂くとスムーズです
 いつでもお問い合わせください!







